Web 開発者

Dr. JOY株式会社

₦4.3-4.9M[Monthly]
On-site - Minato Ku1-3 Yrs ExpMasterFull-time
Share

Job Description

Benefits

  • Allowance

    Commuting allowance

  • Vacation

    Annual paid leave

Description

  • 【業務内容】
  • ・以下のような流れで、業務の幅は広がっていきます
  • 【初級】
  • ・まずはシステムの理解と、一連の業務フローを理解するために研修(2週間)
  • ・研修資料は、動画やドキュメント資料で準備されています。独り⽴ちまで⼿厚いサポートがあります
  • ・研修後は、まずは小さいチケットの起票とベトナムの開発チームへの依頼
  • ・当社の開発の流れを理解してきたら、次に顧客のカスタマイズ要望に対して営業や導入とチームを組んで
  • 要件定義から詳細設計までドキュメント化して、工数を見積もり、見積もりを上長へ提出
  • ・承認後に、ベトナムチームに依頼し、QA対応と上がってきたシステムの受け入れテスト
  • ・ベトナムに依頼するまでもないような単位の開発は、自身で開発も可能
  • ただしテストは自身で行うか、工数が多い場合はベトナムのテストチームに依頼
  • ベトナム(ハノイ)に短期出張して対面でコミュニケーションを取ることも可能
  • 【中級】
  • ・自身でシステムの企画立案、改善案提案
  • ・勤怠管理とその他の機能との連携の仕様策定
  • 【上級】
  • 当社製品を活用した「医師の働き方改革」の一通りの理解を終えれば適性からの判断や、本人の希望により、さらに業務の幅を広げることも可能
  • 実績が証明できれば、柔軟に対応できる組織だと自負しています。
  • ・採用に携わり、自身で開発チームをもってマネジメント
  • ・インフラ(GCP)のパフォーマンス管理
  • ・病院の情シスとのネットワークについての折衝ができる
  • ・体外的な場(例、ユーザー会、取締役会、厚生労働省など)で発表活動
  • ・協業したいと外部から依頼が来るので、そのAPI連携を始めとした協業モデルの取りまとめ
  • 【働き方|活動報告|研修】
  • ・全国で募集をしています(東京近郊の方で出社したい方は、出社も可能!)
  • ・社内コミュニケーションは自社プラットフォームで行います。SlackやLINE Worksのような使い方ができます
  • ・Oviceというバーチャルオフィスも導入しているため、リモートであっても同じ空間にいるような距離感で働けます
  • (声かけ、相談も可能)
  • 【歓迎(WANT)】
  • ・これまで勤怠管理や就業管理システムの開発経験
  • ・開発のプロジェクト管理経験者
  • PythonJavaシステム管理システム構築システムオペレーション
    Preview

    Zhang Yangyuting

    HR OfficerDr. JOY株式会社

    Working Location

    2 Chome-6-1 Toranomon, Minato City, Tokyo 105-0001, Japan

    Posted on 15 January 2025

    Report this job

    Bossjob Safety Reminder

    If the position requires you to work overseas, please be vigilant and beware of fraud.

    If you encounter an employer who has the following actions during your job search, please report it immediately

    • withholds your ID,
    • requires you to provide a guarantee or collects property,
    • forces you to invest or raise funds,
    • collects illicit benefits,
    • or other illegal situations.